生活クラブの基本情報&評価・評判【北海道~近畿】

生活クラブ

生活クラブはこんなサービス
食材の品質は最高レベル
特に野菜、果物、肉がおいしい
食材にこだわりたい人におすすめ

生活クラブとは

生活クラブ

生活クラブとは北海道、東北、関東、北陸・甲信越、東海、近畿を対象(一部エリアは非対象)とした生協が運営している食材宅配サービスです。中国・四国・九州・沖縄は非対応です。

食材宅配サービスのメリットは何といっても重たい荷物を自宅まで届けてくれることです。牛乳や水、お米など、普段よく使う食材ほど重かったりしますよね。

特に共働きのご夫婦や、子育て中のご家庭、スーパーまでの距離が遠い人にとって、食材の買い出しは大仕事です。

そんな人にこそ、食材宅配はおすすめ。激安スーパーよりも価格は高めですが、安心・安全の美味しい食材を注文するだけで家まで届けてくれます。

この記事では生協の食材宅配サービス「生活クラブ」の特徴やお得な利用の仕方などご紹介させていただきます。

基本情報

運営元 生活クラブ連合会生活協同組合連合会(生協)
取り扱い商品 野菜、果物、卵、肉、魚、牛乳、乳製品、パン、加工食品、離乳食、料理キット、日用品
配送エリア 北海道、東北、関東、北陸・甲信越、東海、近畿(一部非対応)
品目 常時600品以上
離乳食 △(少ない)
基本注文サイクル 週1回
出資金 1,000円/毎月(退会時返却)
年会費 無料
基本手数料・送料 350円/毎月
支払方法 口座振替のみ
ホームページ https://seikatsuclub.coop/

ここに注目!「食材へのこだわりが最高レベル」

食材へのこだわり(イメージ)

画像:photoAC

生活クラブの最大の特徴は安全性が高くおいしい食材が買えることです。

1、安全性のこだわり

生活クラブは他の食材宅配サービスの中で、最も食の安全を意識した商品(生活クラブでは商品のことを「消費材」と言います)がそろっています。

例えば、生活クラブは以下の通り安全性について宣言しています。

・不要な添加物や化学調味料は一切使用しない
・農産物の残留農薬基準は国の10分の1を目指す
・輸入農産物は基本取り扱わない(フェアトレードの無農薬バナナをのぞく)
・遺伝子組み換え食品を徹底的に取り除く
・食肉のエサも、すべてポストハーベストフリー(収穫後農薬・散布をしていない)、非遺伝子組み換えのものを与ええる
・全品目対象に放射能検査を実施
・合成洗剤は一切取り扱わず、せっけんの利用をすすめている

添加物などを摂りたくない人にとって生活クラブはとてもおすすめです。お子様にも安心です。

2、おいしさへのこだわり

生活クラブで注文できる食材は生活クラブのオリジナル商品がほとんどです。

たとえば、「平田牧場の三元豚」やほんのり甘く飲みやすい「パスチャライド牛乳」など、魅力的な食材が多いです。

特に平田牧場の三元豚は、やわらかく旨味が強く絶品。高品質な豚肉ですが、ロースで100gあたり250円ほどで購入できます。

ソーセージなどにも平田牧場の三元豚を使用していて、スーパーで買うような一般的なソーセージなどと比べると、塩気が少なく、自然な味わいで素材の味を感じられおいしいです。

生活クラブの食材体験レポート

豚肉

平田牧場の三元豚ロース肉

生活クラブで資料請求(無料)をしたら、食材を体験できるということ今回は生活クラブ自慢の「平田牧場の三元豚」を選びました。

この豚肉、すごくおいしいです。

筆者はどちらかというと豚肉にはこだわりがあるほうで、日頃、鹿児島県産の黒豚をあえて買っています。

しかし、この三元豚は黒豚を上回る旨みと柔らかさを感じ、一瞬で生活クラブのファンになってしまったほどです。

生姜焼きとして食べたのですが、筆者夫婦そろって「うまいうまい」が止まらなかったです(もちろん味付けは普段通りです)。

生姜焼き(完成)

生活クラブの三元豚で作ったしょうが焼き

詳しくは『生活クラブ自慢の三元豚でしょうが焼きを作ってみた』でご紹介しています。

資料請求は無料なので、食材のおいしさをタダで体験してみてはいかがでしょうか?(資料請求後、強引な勧誘に合うことはありませんので安心してください)

>>>生活クラブの無料資料請求はこちら

※キャンペーンは一部地域は非対象になります
※キャンペーンの内容は変更する可能性があります

食材の価格帯

価格

参考までに生活クラブで買える一般的な食材の単品の価格をご紹介します。

食材 価格帯
牛乳(900ml) 250円
卵10個 250円
食パン1斤 取り扱いなし
豚ロース100g 250円
鶏ムネ肉100g 160円
牛バラ100g 400円

※肉は国産
※価格帯は変わる可能性があります

激安スーパーと比較すると、高価な印象を抱いてしまうかもしれませんが、「厳選した食材」という点で考えるとコストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。

生活クラブの品ぞろえ

品数

生活クラブでは約600品目を常時取り扱っています。他の食材宅配サービスに比べると少なめです。

ですが、実際にカタログを見たところ、600品目でも食材をメインで使いたい人にとっては十分だと感じました。

食材宅配サービス 品数
コープデリ 6,000
オイシックス 3,000
パルシステム 2,000
大地を守る会 2,000
生活クラブ 600

生活クラブで注文できるもの

ショッピングカート

生活クラブで注文できる代表的な商品は以下の通りです。

・食材
・せっけん、日用品
・お弁当、総菜
・お料理キット(ミールキット)
・定期便(よやくらぶ)

食材

生鮮食品や惣菜、冷凍食品、飲料、お菓子など。

やわらかく旨味が強い「平田牧場の三元豚」や、ほんのり甘く飲みやすい「パスチャライド牛乳」、純国産鶏種「もみじ・さくらの卵」など、こだわりの食材がそろっています。

日用品

再生紙を使った無漂白のロールペーパーやテッシュペーパーなど、環境保護を意識した日用雑貨を取り扱っています。

お弁当・おかず

化学調味料や保存料などの化学合成添加物を使っていない体にやさしいお弁当やおかずです。焼き魚や麻婆豆腐、カレードリアなどいろいろなテイストから選べます。

お料理キット

カット済みの野菜、肉・魚、調味料のキット(一式)。生活クラブの料理キットは「ビオサポ食材セット」といって、野菜がたっぷり入った食材セットになっています。

アミノ酸等の化学調味料を使っていない、独自の合わせ調味料がおいしさの秘密です。

献立がマンネリ気味だったり、忙しくて料理する時間がない人におすすめ。

定期便(よやくらぶ)

毎週注文しなくても、あらかじめほしい商品を登録しておくと、定期的に届くシステムです。

注文書(紙)・eクラブ(インターネット)の両方から注文可能です。

商品の特徴にあわせて2種類の予約方法があります。

1、ピジョンフードよやくらぶ

計画的な注文によって、生産者は安定するため、通常価格より安い価格で購入できます。

対象品目:米、牛乳、鶏卵10個パック

品目 値引き額
米5kg 30~35円
牛乳900ml 10円
鶏卵10個パック 5円

2、安心よやくらぶ

注文忘れを防ぐ目的の予約システムです。予約すると定期的に届きます。値引きはありません。

対象品目:豚肉・鶏肉・調味料など

生活クラブの割引情報

割引情報

生活クラブを利用するためには、毎月、出資金1,000円の積み立て(退会時返却)と運営維持費として350円ほどかかります。

さらに、地域によっては1回の注文金額が少ない場合は配送手数料として100~150円がかかるので、食材宅配サービスの中でランニングコストが比較的高いです。

※東京の場合:1回の注文が2,999円以下は配送手数料が100円かかります。地域によって条件が変わります。(詳しくはこちら

しかし、いくつかの割引制度があり、その制度を利用することによって毎週かかる個別システム手数料やカタログ価格を割引することも可能です。

以下、東京の場合における2つの割引制度をご紹介します。

1、プレママ・ママ割り(子育て割引)

子育て

【特典】個別配送手数料が無料
【条件】母子手帳交付~小学校入学前までのお子様がいる人

2、班配送(グループ購入)割引

グループ

【特典】カタログ価格から4%OFF
【条件】4人以上のグループ購入(配送先は1か所)

生活クラブの配送方法

配送

生活クラブは自社便のみの配達のため、日時指定と再配達はできません。

商品は基本的に玄関で直接手渡しで受けとり、空箱を回収してもらいます。

不在時で荷物が受け取れない場合は、指定の場所にカバーかけて留め置きで配達されます。ただし、その場合はこちらのほうで受け取りに必要な保冷容器を準備することが必要です。

生活クラブの使い方

チェック

生活クラブを利用する手順は以下の3つのステップです。

ステップ 内容
1
(今週)
カタログ・注文書が届く
2
(翌週)
注文書を提出
3
(翌々週)
  • 商品が到着(配達員)
  • 次回注文分のカタログと注文書をお届け(配達員)
  • 翌週に届けてほしい商品の注文書を提出(自分)
4
(毎月26日)
お支払い(口座引き落とし)

といった形で、最初の注文以降はステップ3の内容を繰り返して毎週商品・カタログ・注文書の受け取りと注文書の提出を繰り返していきます。

以下、詳しくご紹介します。

1、カタログ・注文書が届く

毎週決まった曜日に配送担当者さんが自宅まで来てくれます。

カタログは、

・食べる(食材)
・着る(衣料品)
・きれい(化粧品)

など7つほどのジャンル別になっていて、そこから注文したい商品を選べます。

2、注文書を提出

カタログが届いた翌週に、注文書を提出します。

注文方法は、

・配送員に注文書を手渡し
・インターネットで注文
・よやくらぶ

のいずれかを選べます。

3、商品が配達

毎週決まった曜日に配送員が商品を届けてくれます。

不在の場合でも、玄関の前など指定した場所に置いておいてくれます。ただし、その場合はこちらのほうで受け取りに必要な保冷容器を準備することが必要です。

また、びんや袋はリサイクルのため後日回収しにくるので、軽く洗ったりして保管しておく必要があります。

翌週分の商品を注文したい人は、このタイミングで注文書を配送員さんに手渡しします(ネットであれば翌日11時30分までに申し込みすればOK)。

また、次回分のカタログと注文書もこのタイミングで配送員さんが渡してくれます。

4、お支払い

生活クラブへの支払いは基本的に銀行口座からの引落しのみです。

毎月26日に指定口座から基本使用料と注文した商品代金が自動引き落としされます。

その他、生活クラブの情報

その他の情報

毎月の費用の内訳は?

生活クラブは商品代金のほかに、協会を運営するために必要な費用があります。詳細は以下の通りです。

項目 月額 概要
出資金 1,000円 生協への積立増資
(脱退後は返金)
エッコロ共済 100円 品物破損等の保障
生活と自治 100円 機関紙発行費用
コモンズ運営費 120~150円 組合運営費

商品代金のほかに月額1,350円ほど基本料金がかかると思ってください。

途中で休止できる?

はい、できます。

休止するには営業所に電話すれば出資金などの月額費用もストップしてくれます。

生活クラブは注文しなければ毎週商品が届かないのですが、休止手続きをしないと、注文しなかった週も個別配送手数料がかかってしまいます。しばらく休止したい場合は、電話にて申し出をしましょう。

解約・退会は簡単にできる?

生活クラブでは退会することを「脱退」と言います。脱退したい場合は、担当の営業所に電話する必要があります。

営業所に申し入れをしてから次回の配送日に「脱退届」が送られてくるので、書類に記入し、郵送します。

生活クラブの脱退はネットや電話一本で手続きができないので、やや面倒に感じる人もいるでしょう。

まとめ

生活クラブはこんな人におすすめ

安心・安全な食材を選びたい
おいしい野菜や肉を食べたい

生活クラブは安心安全の高品質な食材が魅力。そして味の美味しさも他の食材宅配サービスの中でトップレベルです。

食材の品質にこだわりた人にとてもおすすめです。

今なら資料請求(無料)で生活クラブの食材がもらえるキャンペーンを行っています。生活クラブ自慢の「平田牧場の豚ロース肉」も選べるので、ぜひ体験してみることがおすすめです。美味しさに感動します。

なお、資料が届いたあとの勧誘などは一切ありませんでしたので、お気軽に試してみてはいかがでしょうか?

生活クラブ

生活クラブの無料資料請求はこちら

※キャンペーンは一部地域は非対象になります
※キャンペーンの内容は変更する可能性があります

関連記事

  1. ISETAN DOOR

    ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)の基本情報&評価・評判【関東+その他】

  2. おうちコープ

    おうちコープの基本情報&評価・評判【神奈川・静岡・山梨】

  3. オイシックス

    Oisix(オイシックス)の基本情報&評価・評判【全国対応】

  4. 秋川牧園

    秋川牧園の基本情報&評価・評判

  5. パルシステム

    パルシステムの基本情報&評価・評判【関東+その他】

  6. ビオマルシェ

    ビオマルシェの基本情報&評価・評判

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。